青梅(あおうめ)とは、完熟する前に収穫された梅の実で、梅干しとは違ったみずみずしい味わいが楽しめます。
青梅にはいろいろな食べ方がありますが、そのまま食べることはできないので注意が必要です。
青梅の食べ方としては、梅シロップや梅ジャム、梅酒などが有名ですが、青梅を使った料理もおすすめです。
本記事では、青梅の美味しい食べ方や青梅料理のレシピをご紹介します。
青梅がそのまま食べられない理由についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
青梅はそのまま食べても大丈夫?
青梅にはシアン化合物(アミグダリン)と呼ばれる天然毒素が含まれているため、そのまま食べることはできません。
青梅をそのまま食べると、シアン化合物により中毒を起こす可能性があります。
多量摂取した場合には、嘔吐やめまい、頭痛、発熱などのリスクがあるため十分留意しなければなりません。
シアン化合物は加工・熟成すると分解されるため、青梅を食べる時は火を通すなど手を加える必要があります。
梅干しは梅が完熟した状態で、かつ塩分がシアン化合物を分解するため無毒化しています。
出典:農林水産省「梅を正しく処理して美味え(梅)仕事」
出典:食物学特論Ⅰ「三重大学総合情報処理センター」
出典:構築グループ:「「健康食品」の安全性・有効性情報|東京都保健医療局」
青梅を加工・熟成する前に必要な下処理
シアン化合物の毒素を抜くためにも、青梅を食べる際は入念な下処理を行ってください。
青梅を加工・熟成する前に必要な下処理は、主に以下の2点です。
- アク抜き
- 実の軸(ヘタ)取り
以下で詳しく解説します。
アク抜き
青梅に含まれる渋みをとるためにアク抜きを行います。
アク抜きの方法は、梅を水の入ったボウルに浸けておくだけの簡単なものです。
青くてかたい梅の場合は2〜4時間、やや黄みがかってきた梅であれば10〜30分を目安に行ってください。
黄みがかってきた梅を長時間アク抜きすると、変色することがあります。
特に、紀州産南高梅はアクが少ない品種ですので、過度なアク抜きに注意してください。
梅が熟しすぎて濃い茶色になった場合や、腐ったにおいがする場合は廃棄してください。
出典:紀州梅の会「梅加工マニュアル」
実の軸(ヘタ)取り
青梅のエグみや色移り、すぐに食べきらない場合のカビの発生を防ぐために実の軸(ヘタ)取りを行います。
青梅の実の軸(ヘタ)を取る手順は次の通りです。
- 梅の水気をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
- 竹串などを、梅の凹み部分と軸(ヘタ)の間に刺します。
- 竹串の先を持ち上げるようにして、軸(ヘタ)を丁寧に取り除いてください。
多くの場合、竹串を持ち上げる際に自然と軸(ヘタ)が取れます。
梅の実を傷つけないように注意しながら作業してください。
青梅の美味しい食べ方!おすすめレシピ10選
あまり知られていませんが、梅酒や梅ジャム以外にも、青梅を食べる方法はさまざまあります。
ここからは、青梅を使ったレシピをご紹介していきます。
青梅の料理の仕方でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
青梅の塩漬け(梅漬け)
青梅の食べ方で定番なのが、カリカリ漬けです。
酸味の効いた爽やかな味わいと歯ごたえの良い食感がクセになります。
<準備するもの>
・青梅……500g
・粗塩……50g(梅の10%)
・焼酎……100ml
・卵の殻……卵5個分
・ガーゼ……数枚
・重石……1㎏
・保存容器またはジップロック
<手順(下準備)>
- 青梅を水洗いし、水に浸けてアク抜き・軸取りを行います。
- 卵の殻を水洗いし、薄皮を除去し、500Wの電子レンジで約2分加熱します。
- 2は清潔なガーゼに包んでおいてください。
<手順>
- 焼酎を入れたボウルに青梅を入れてなじませてください。
- 焼酎を保存容器に移し、ボウルに粗塩を入れます。
- 2を5分程度揉みこみます。
- 2に青梅の1/2を入れて卵の殻を加えてください。
- 4に残りの青梅を入れて重石をのせ、梅酢が上がるまで置いておきます。
- 冷蔵庫で保存し、1ヵ月程度寝かせたら食べごろになります。
梅酢が上がるまでは大体2〜3日かかります。
青梅の酢漬け
健康に役立つ青梅の料理といえば、青梅の酢漬けです。
青梅に含まれているクエン酸、お酢に含まれている酢酸には、ともに高血圧予防や疲労回復、便秘解消の効果があります。
<準備するもの>
・青梅……500g
・酢……500ml
・焼酎……適量
・保存容器
<手順>
- 青梅を水の入ったボウルに8時間程度浸けておきます。
- 1の軸取りを行い、ざるで水気を切り、焼酎を吹きかけます。
- 保存容器に2と酢を入れてフタをし、冷暗所に約3ヵ月保管してください。
ドリンクとして飲みたい場合は、はちみつを足しても美味しく仕上がります。
食酢やりんご酢、穀物酢などお酢の種類を変えてアレンジするのもおすすめです。
出典:和歌山県みなべ町:「健康に欠かせない梅パワー」
出典:柳田藤治「酢の機能性について」
青梅の醤油漬け
梅は抗菌作用や消臭作用があり、魚や肉の臭みを取る効果もあります。
青梅のさっぱりした風味が食卓を彩ってくれます。
<準備するもの>
・青梅……500g
・醤油……500ml
・ガーゼ……数枚
・保存容器
<手順>
- 青梅を水洗いし、アク抜きと軸取りを行います。
- 1を煮沸消毒した清潔な保存容器に移します。
- 保存容器に醤油を注いでください。
- 青梅の頭をガーゼで覆い、乾燥しないようにします。
- 20日程度冷暗所に保管しておきます。
青梅のレシピの中でも特に手間のかからない醤油漬けは、さまざまな食べ方ができます。
梅はご飯のおかずとして食べられますし、醤油はお刺身や炒め物におすすめです。
青梅の味噌漬け
いつものお味噌に飽きてしまったら、青梅の味噌漬けをお試しください。
味噌汁やサラダのドレッシングとしてはもちろん、炒め物や魚フライのソースとしても活用できます。
<準備するもの>
・青梅……200g
・味噌(ミックス)……200g
・砂糖……0~100g(お好みで)
・ジップロック
・保存容器
<手順>
- 青梅を水洗いし、アク抜きと軸取りを行います。
- キッチンペーパーなどで青梅の水気を拭き取り、包丁で切り込みを入れます。
- ジップロックに味噌と砂糖を入れてよく混ぜてください。
- 3に青梅を入れて揉みこみ、冷蔵庫で約2ヵ月保存します。
- 梅を取り除き、清潔な保存容器などに移して使用してください。
取り除いた梅は、そのまま食べることもできますが、細かく刻んで梅味噌に戻してもOKです。
できあがった梅味噌を加熱すると、とろみが出て濃厚さが増します。
青梅の甘露煮
青梅の香りや風味をしっかり楽しみたい方におすすめなのが甘露煮です。
青梅の煮方は手順を守ればさほど難しくなく、すぐにでも食べられます。
<準備するもの>
・青梅……500g
・砂糖……400g(青梅の80%程度の量)
・ガーゼ……数枚
・保存容器
<手順>
- 青梅を水洗いしてアク抜き・軸取りを行います。
- 煮崩れしないように、梅の表面に20個弱の穴を空けます。
- 鍋に2を入れてたっぷりの水を入れ、加熱してください。
- 時どきかき混ぜながら水が熱くなるまで煮て、水を交換します。
- 4の手順を数回繰り返し、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
- 梅を再度加熱し、1/3の量の砂糖を加え、弱火で5分程度煮込んでください。
- 梅の上にガーゼをのせ、さらに5分程度煮たら残りの砂糖の1/2を入れます。
- 5分程度煮たら、残りの砂糖をすべて入れ、さらに5分程度煮込みます。
- 8を保存容器に移し、煮汁を冷まします。
- ガーゼで覆った上から煮汁を加え、冷蔵庫に保管してください。
梅の酸が金属を溶かす可能性があるため、使用する鍋はホーロー製のものが望ましいです。
青梅ジャム
パンやヨーグルトにかけて食べるとおいしい青梅ジャムは、お子さまにも喜ばれます。
水や炭酸水で割ってドリンクにすることもでき、楽しみ方が広がります。
<準備するもの>
・青梅……1㎏
・グラニュー糖……400~500g(青梅の1/2の量)
・保存容器……3~4Lのもの
<手順>
- 青梅を水洗いし、アク抜き・軸取りを行います。
- 1を鍋に移してたっぷり水を入れたら、中火で加熱します。
- お湯が沸騰したら火加減を弱め、梅の皮が割れて浮き始めるまで加熱してください。
- 火を止め、鍋に冷水を注いで熱を取ります。
- 梅が触れる程度になったら水を換え、再度中火で加熱します。
- 3〜4を繰り返し、ざるに上げて水気を切ってください。
- 梅をめん棒などでつぶし、種を取り除きます。
- 7の重量を計り、その1/2の量のグラニュー糖を加えて鍋に入れ、混ぜ合わせます。
- 8を中火で加熱し、アクを取り除いてください。
- 木製のへらなどでかき混ぜ、15分程度煮込みます。
- 10を保存容器に移し、フタをして冷まします。
鍋で加熱する際は、底が焦げないようかき混ぜる作業を止めないことが大切です。
梅干し
青梅さえ手元にあれば、自宅で簡単に梅干しが作れます。
通常の梅干しは完熟梅を使用しますが、ここでは青梅を使った梅干しの作り方をご紹介します。
<準備するもの>
・青梅……1㎏
・粗塩……150g
・焼酎……適量
・重石……2㎏(青梅の重量の2倍以上)
・保存容器……3~4Lのもの
<手順>
- 青梅を水洗いし、アク抜きと軸取りを行います。
- 梅をざるに上げて水気を切り、傷がないか確認してください。
- 傷のあるものは除き、ボウルに移して焼酎を拭きかけます。
- 保存容器の底が埋まる程度の粗塩を入れ、青梅を入れます。
- 粗塩と青梅を交互に入れたら、残った塩をすべて振りかけてください。
- 重石をのせてフタをし、梅酢が上がってくるまで冷暗所で保存します。
- 梅を取り出して、晴れた日に3日程度天日干ししてください。
青梅はそのまま食べることはできませんが、塩漬けにすれば無毒化できるため、梅干しなら安心して食べられます。
梅酒
青梅を使ったレシピの中でも特に人気が高いのが梅酒です。
青梅を使った梅酒は、爽やかな酸味が効いたフレッシュな味わいが楽しめます。
<準備するもの>
・青梅……1㎏
・焼酎……1~2リットル
・氷砂糖……1~1.5㎏
・保存容器……3~4Lのもの
<手順>
- 青梅を水洗いし、アク抜きと軸取りを行います。
- 1をキッチンペーパーなどでやさしく拭き、水気を取ります。
- 保存容器に2と氷砂糖を交互に入れ、焼酎を注いでください。
- 3にフタをしてしっかりと密封し、冷暗所で保管します。
- 半年程度で飲めるようになります。
梅酒は寝かせれば寝かせるほど風味豊かになるため、一年以上置いておくのがおすすめです。
長期間寝かせる場合は、梅を取り出して保存を続けてください。
また、使用する氷砂糖の量は青梅の量と同等でOKですが、辛口がお好みの場合は若干減らすと良いです。
梅シロップ
青梅の簡単で美味しい食べ方の定番が梅シロップです。
必要な材料も少なく、難しい手順がないため、青梅のレシピに初挑戦する方におすすめです。
<準備するもの>
・青梅……1㎏
・氷砂糖……1㎏
・保存容器……3~4Lのもの
<手順>
- 青梅を水洗いし、アク抜きと軸取りを行います。
- 1の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、ボウルに移します。
- 2を清潔な場所で1〜2時間乾燥させてください。
- 殺菌消毒した保存容器に3と氷砂糖を交互にいれていきます。
- 4にフタをし、冷暗所で寝かせてください。
- 3週間以上経つと飲み頃になります。
冷暗所で寝かせる時、はじめのうちは1日数回容器をゆすり、砂糖を梅に馴染ませてください。
梅肉エキス
美容意識が高い方におすすめなのが、梅肉エキスです。
梅肉エキスには、コラーゲン分解作用のあるコラゲナーゼを抑制する働きがあります。
毎日飲み続けるとさまざまな効果が期待できますので、ぜひご家族でお楽しみください。
<準備するもの>
・青梅……1㎏
・保存容器……3~4Lのもの
・清潔な布巾
<手順>
- 下準備として、青梅を水洗いし、アク抜きと軸取りを行ってください。
- おろし器などを用いて青梅をすりおろします。
- ホーロー鍋に布巾を敷き、2を入れていきます。この時、果肉や果汁が漏れないように、布巾を包むようにするのがポイントです。
- 水気が出なくなるまで布巾をきつく絞り、梅の種ごと絞ってしっかり果汁を抽出してください。
- 果汁を鍋に移して加熱し、沸騰したら弱火〜中火にして1時間程度煮込みます。
- 鍋の底が焦げないようにへらで混ぜながら煮詰めます。
- 熱いうちに保存容器に移し、冷暗所で保管してください。
青梅に使うおろし器は、酸に弱い金属製のものは避けるようにしてください。
梅肉エキスについて詳細を知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
参考:梅エキスを毎日飲むとどうなる?期待できる効果・おすすめのタイミングを紹介
出典:和歌山県のニュースサイト「梅に皮膚の老化予防効果 みなべ町が特許出願:紀伊民報AGARA」
プラムレディの美味しい梅干しを食べよう!
本記事では、青梅の美味しい食べ方や青梅料理のレシピをご紹介しました。
青梅は梅酒や梅ジャムのイメージが強いですが、酢漬けや醤油漬けなどアレンジレシピにも活用できます。
今回ご紹介した食べ方を一つずつ試してみて、お気に入りのレシピを見つけてください。
せっかく青梅の料理を作るのなら、とびきり品質がよく美味しい梅を選びませんか?
プラムレディでは、収穫時期になると、最高級の紀州産南高梅(青梅)を入荷します。
梅干しや梅酒、梅エキスなどは通年販売しておりますので、ぜひご利用ください。
手軽に梅干しを楽しむならプラムレディがおすすめ
「おいしい梅がなかなか手に入らない」「美味しい梅干しを手軽に食べたい」と考える方には、「プラムレディ」がおすすめです。
定期的にキャンペーンセールを実施しており、より手軽に梅干しが楽しめるのも嬉しいポイントです。
ここでは、プラムレディがおすすめな理由を3つご紹介いたします。
理由➀高品質な梅干しがセール価格で楽しめる
プラムレディで取り扱うのは、厳選された梅商品です。キャンペーン期間中は、以下の商品がとくにおすすめです。
ご家庭で楽しめる梅干しから、木箱に入った個包装の高級梅干しも。はちみつのやさしい甘さや昔ながらの塩味が楽しめるものまで、幅広いラインナップです。
理由➁ポイントが貯まる
プラムレディでは、会員登録後、ログインしてご購入されると金額に応じてポイントが付与されます。貯めたポイントは、1ポイント=1円として次回以降のご注文時にご購入代金の一部としてご利用いただけます。
※お電話やFAXでのご注文の場合、ポイントは付与されません。
いつもよりお得に商品を購入いただくことができます。
理由➂全国どこでも配達可能
プラムレディでは、日本全国に梅商品を配達することができます。
遠く離れた方へ感謝の気持ちや長寿の願いを込めて、一粒ひとつぶが厳選された梅干しをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。