昔ながらの梅干しは塩分が多い?塩分を控える方法も解説

最終更新日:

梅干し 昔ながら

昔ながらの梅干しは、ほかの梅干しに比べて塩分濃度が高く強い塩辛さが特徴です。また、シンプルな製法でつくられるため、梅本来の香りや味を楽しめると長年愛されている梅干しでもあります。
さらに、塩分濃度の高さは梅干しの保存性などに関与するため、日持ちが良いのも嬉しいポイントです。脂肪燃焼効果や唾液分泌促進効果など、からだにとって良い働きもしてくれます。
今回は昔ながらの梅干しについて解説します。梅干しに含まれる塩分量や梅干しの塩分を控える方法などを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
梅流し

梅干しは昔からある?

梅干しの歴史は、万葉の時代に中国から「鳥梅(うばい)」を持ち帰ったことが始まりといわれています。

鳥梅は梅の果実を燻製にしたものです。当時は漢方薬として利用されていました。また、平安時代の中頃には文献に梅干しが登場しており、当時の天皇が梅干しと昆布を混ぜたお茶を飲んで病気から回復した記録が残っています。

戦国時代や戦争が行われていた頃は、兵士の疲労回復目的に梅干しや梅エキスが使用されるなど、古くから栄養価が高く健康に良い食べ物として多くの日本人から親しまれる食べ物であったことが分かります。

昔ながらの梅干しは塩分が多い?

昔ながらの梅干しは、ほかの梅干しに比べて塩分量が多いのが特徴です。

「昔ながらの梅干し」といわれるのは、主に「白干し梅」塩のみで梅を漬ける製法を用いており、塩分濃度20%前後でつくられます。

塩分濃度の高さはカビ発生防止につながり、長期保存ができるなどのメリットがあります。ただし、口に含むと強烈な酸っぱさや塩辛さを感じる方もいるでしょう。

梅の風味をしっかりと感じたい方や酸っぱい梅干しが好きな方におすすめです。

昔ながらの梅干しの効果・効能

昔ながらの梅干しに期待できる効果や効能は、主に以下のとおりです。

  • 疲れにくいからだをつくる
  • ウイルスからからだを守る
  • 唾液分泌を促進させ消化管の働きを助ける
  • 血糖値の上昇を抑え糖尿病を予防する
  • 脂肪を燃焼しダイエット効果が得られる
  • 酸化ストレスを抑制して老化などを防ぐ

それぞれについて詳しく解説します。

疲れにくいからだをつくる

梅干しの酸味成分であるクエン酸は、疲労回復効果が期待できる栄養素です。

梅干しの酸味成分のなかでもとくに含有量の多いクエン酸は、エネルギー分泌時に溜まった疲れのもとである乳酸を分解してくれる働きがあります。乳酸は蓄積すると代謝が悪くなり疲れにつながります。

疲れを感じる方は、乳酸の分解に効果的な梅干しを食べて疲れが溜まりにくいからだづくりをしましょう。

ウイルスからからだを守る

梅干しにはクエン酸だけでなくリンゴ酸やコハク酸など多くの有機酸が含まれています。有機酸は菌の増殖を抑制する作用を持つため、食中毒につながるサルモネラ菌などに効果的な食品です。

また、食中毒の原因菌だけでなくコロナウイルスへの効果も期待できることが分かっています。

ウイルスからからだを守るためにも、梅干しを食べたり梅酢でうがいをしたりするのがおすすめです。

唾液分泌量を増加させ消化管の働きを助ける

梅干しは、唾液の分泌を増やし胃の消化作用を促す効果が期待できます。

梅干しはほかの食べものに比べて唾液の分泌量が2倍から3倍多くなるといわれています。また、唾液には糖質を分解する酵素が含まれており、胃の消化を促進させる効果も。

胃や腸などのさまざまな消化管を健康な状態でキープするためにも、梅干しは食べ続けたい食品といえるでしょう。

血糖値の上昇を抑え糖尿病を予防する

梅干しには、血糖値の急上昇を抑える効果があり糖尿病の予防が期待できるのも嬉しいポイントです。

私たちのからだは食事をすると血糖値が上昇します。正常であればホルモンの1種であるインスリンにより血糖値の低下が起こりますが、インスリンの働きが不十分な場合は血糖値がなかなか下がらない状態が続きます。

上記のような高血糖状態が続くと糖尿病につながる危険性が高まりますが、梅エキスには血糖値の上昇を抑える効果やインスリンの感受性を良くする効果が期待できます。

糖尿病予防をしたい方は、梅干しを日常的に食べると良いでしょう。

脂肪を燃焼しダイエット効果が得られる

梅干しは脂肪燃焼効果があるため、ダイエットに心強い食品といえます。

梅干しには脂肪燃焼効果をもつバニリンが含まれており、梅干しが小腸に吸収されると脂肪細胞に刺激を与え脂肪細胞の燃焼が起こります。そのため、脂肪が燃えることによる体重減少が起こる場合があるでしょう。

よりダイエット効果を得たいと考えている方は、適度な量の梅干しを食べて脂肪燃焼につなげましょう。

酸化ストレスを抑制し老化などを防ぐ

梅干しには生活習慣病やがん、老化の原因となる活性酸素の働きを抑制する効果が期待できます。

生活習慣病やがんは活性酸素の酸化力が関与しているとされていますが、梅干しに含まれるリグナンには酸化反応抑制効果があるため、強い毒性作用のある活性酵素の働きを抑えてくれます。

酸化ストレスが抑制されれば、生活習慣病やがんの発症確率が減らせたり老化を感じさせないからだづくりができるでしょう。

いつまでも若々しいからだをキープするためにも、梅干しを常備しておくのがおすすめです。

梅干しに含まれる塩分はどれくらい?

塩漬けの梅干し100gに含まれる塩分量は、18.2gです。(※1)梅干し1粒の可食部(種を抜いた実の部分)が10gとすると、1粒に含まれる塩分量は、約1.8gと計算ができます。

塩分の1日の摂取量は、男性で7.5g未満、女性で6.5g未満に抑えるよう目標量が定められており、1粒に2g近い塩分が含まれている梅干しを何個も食べると1日に多くの塩分を摂取することにつながります。(※2)

美味しいからの梅干しを何個も食べないよう注意しましょう。

参考:
1:文部科学省 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年 果実類/うめ/梅干し/塩漬

2:厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版) ミネラル(多量ミネラル)

昔ながらの梅干しの塩分を控える方法

昔ながらの梅干しの塩分を控える方法は主に以下のとおりです。

  • 塩抜きをする
  • 粒の小さい梅干しを選ぶ

梅干しの塩分を控えながらも梅の風味を楽しめるため、ぜひ参考にしてみてください。

塩抜きをする

塩辛さを軽減したい方は、梅の塩抜きをしましょう。塩抜きの手順は、以下のとおりです。

  • 40℃程度のお湯に梅干しを入れ30分以上放置する
  • お湯に漬けておいた梅干しをザルに上げ水を切る

塩抜き後の梅干しは、塩分濃度の高い梅干しに比べて保存性が低下します。冷蔵庫で保管し、1週間を目安に食べ切りましょう。

また、食べられる量を少しずつ塩抜きすれば、保存性の劣化を心配する必要がなく、安全に食べることができます。塩抜きする梅干しの量に合わせて塩水を加減しましょう。

粒の小さい梅干しを選ぶ

塩分を控える方法として小粒の梅干しを選択する方法もあります。

梅干しは同じ塩分濃度の場合、可食部が大きいほど塩分量が多くなります。そのため、小さい梅干しを選べば塩分量も減らすことができるでしょう。

梅干しを食べる回数を減らす必要がないため、梅干しを食べる習慣を無くさずに塩分量を減らしたいと考える方にぴったりの方法です。

小粒だからと梅干しをいくつも食べてしまうと、塩分の過剰摂取につながるため注意しましょう。

料理に加えるのも1つの手

昔ながらの梅干しの酸味や塩味を料理に活かすのもおすすめの方法です。

たとえば、鍋料理に梅干しを入れて爽やかな酸味を加えるアレンジがあります。また、魚の煮付けに加えることで魚の臭みが抑えられたり、お肉の煮物に加えればさっぱりとした梅の風味が楽しめるでしょう。

梅の塩分がスープや煮汁に溶け出すため、顆粒だしや塩、醤油など塩分を含む調味料を使用する際は、使用量を少なめに調整しましょう。

昔ながらの梅干しならプラムレディ

プラムレディ」では、昔ながらの製法でつくられた梅干し「昔ながらの梅福茶梅(白干し)」を取り扱っています。

梅は、和歌山県産の紀州南高梅を使用。素材の美味しさを活かしたシンプルな製法でつくられた梅は、塩味と甘味、酸味のバランスが良く、梅干しづくりへのこだわりを感じられる逸品です。

サイズは500g、900g、1.6kgの3種類あり、ご家族だけでなくご友人とも分け合いながら梅の香りを楽しめます。肉厚で食べごたえのある梅干しをぜひご堪能ください。

塩分量に気をつけて昔ながらの梅干しを楽しもう!

梅干しは万葉時代に中国から伝えられ、平安時代には文献に登場し、漢方薬として使用されていた、古くから健康に良いと人々に親しまれている食べものです。昔ながらの製法で作られる梅干しは、塩分濃度が20%前後あり強い塩味が特徴で、カビの防止効果があるため長期保存ができるなどのメリットがあります。

また、梅干しの酸味成分であるクエン酸は疲労回復効果が期待できたり、唾液分泌を増進させ消化を促進させたりなど私たちのからだにも良い影響を与えてくれます。

昔ながらの梅干しは塩抜きをすれば塩分量を調節できるのもポイントです。食べる回数を減らさずに塩分量を調節したい方は、小さい梅干しを選ぶ方法も良いでしょう。

そして、昔ながらの製法でつくられた美味しい梅干しをお探しの方にはプラムレディの「昔ながらの梅福茶梅(白干し)」がおすすめです。

人気の紀州南高梅を使用しシンプルな製法で仕上げた梅干しは、肉厚で濃厚な梅の風味が楽しめます。ぜひお試しください!

手軽に梅干しを楽しむならプラムレディがおすすめ

「おいしい梅がなかなか手に入らない」「美味しい梅干しを手軽に食べたい」と考える方には、「プラムレディ」がおすすめです。

定期的にキャンペーンセールを実施しており、より手軽に梅干しが楽しめるのも嬉しいポイントです。

ここでは、プラムレディがおすすめな理由を3つご紹介いたします。

理由➀高品質な梅干しがセール価格で楽しめる

プラムレディで取り扱うのは、厳選された梅商品です。キャンペーン期間中は、以下の商品がとくにおすすめです。

ご家庭で楽しめる梅干しから、木箱に入った個包装の高級梅干しも。はちみつのやさしい甘さや昔ながらの塩味が楽しめるものまで、幅広いラインナップです。

理由➁ポイントが貯まる

プラムレディでは、会員登録後、ログインしてご購入されると金額に応じてポイントが付与されます。貯めたポイントは、1ポイント=1円として次回以降のご注文時にご購入代金の一部としてご利用いただけます。

※お電話やFAXでのご注文の場合、ポイントは付与されません。

いつもよりお得に商品を購入いただくことができます。

理由➂全国どこでも配達可能

プラムレディでは、日本全国に梅商品を配達することができます。

遠く離れた方へ感謝の気持ちや長寿の願いを込めて、一粒ひとつぶが厳選された梅干しをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。