梅酒の梅は食べてもいい?きれいに取り出す方法から再利用方法まで解説

最終更新日:

梅酒 梅

梅酒は梅の実に砂糖などを加えて作られ、梅の酸味とコク深い味わいが楽しめるなどの理由から人気を集めています。手作り梅酒を初めて作った方のなかには「梅酒の梅は食べられるの?」と疑問に感じている方がいるかもしれません。また、「梅酒に漬けた梅の実は、そのままでしか食べられない」と考えている方もいるでしょう。

今回は、梅酒の梅の実についてご紹介します。梅酒の梅をきれいに取り出す方法やおすすめの活用術などを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
梅流し

梅酒の梅は食べても大丈夫?

梅酒の梅は食用に活用できるため、食べても問題ありません。

ただし、梅酒にはアルコール度数の高い焼酎やウイスキーなどが含まれています。漬けられた梅の実にもアルコールが含まれるため、アルコールが苦手な方やお子さまには、そのままの状態で提供するのは控えましょう。

アルコールは焼いたり煮詰めたりなど火を通せばアルコールを飛ばすことができます。そのため、アルコールの苦手な方などに梅酒の梅を提供する際は、加熱しアルコールを飛ばすのがおすすめです。

梅酒の梅は安全には食べられない?

梅酒の梅が安全に食べられるのは、梅酒づくりの際にきちんと下処理などをし正しい保存方法で管理された場合です。

梅が腐った状態で漬けられたものや温度管理が適切でない梅酒に漬けられた梅は、安全に食べられないケースがあります。梅酒の梅を食べる際は、正しい保存管理がされていたかなどを確認してから食べましょう。

梅酒から梅をきれいに取り出す方法

梅酒から梅をきれいに取り出すには、タイミングが重要といわれています。ここでは、おすすめのタイミングや梅を取り出す際のポイントをご紹介します。

おすすめのタイミングは「半年」

梅酒に漬かった梅は、約半年間かけて実のエキスが梅酒に溶け出します。そのため、取り出しの目安は「半年」がおすすめです。

上記を目安に梅の実を取り出せば、雑味のない梅のフレッシュな風味が存分に味わえるでしょう。長期間梅の実を入れたまま保存する場合は、1年ほど漬けておけば、まろやかな味が楽しめます。 

1年以上梅の実を梅酒に漬けたまま保管すると、梅の実が傷んだりする場合があるため注意しましょう。

梅を取り出す際のポイント

梅酒から梅を取り出す際は、以下の手順がおすすめです。

  • 梅酒を別容器に入れ替える
  • 容器に残った梅を取り出す

梅酒に長期間漬けた梅の実は、時間の経過とともに実がやわらかくなります。そのため、実の崩れは梅酒が濁る原因につながります。

しかし、上記の方法は梅の実が崩れにくいため、取り出した際の梅酒の濁りを軽減できるのがポイントです。傷み始めた梅など少量の実を取り出したい場合は、お玉や菜箸などで取り出す方法もおすすめです。

梅酒の梅の再利用方法

梅酒から取り出した梅の実は、冷蔵や冷凍で保存しましょう。冷蔵では約3ヶ月、冷凍では約6ヵ月保存が可能です。 

また、梅の実はさまざまな料理に活用することができ、楽しみ方が豊富にあるのも嬉しいポイント。

ここでは、おすすめの梅の再利用方法をご紹介します。

いつもの料理に!アクセントとして活用する

梅を使ってオリジナル調味料を作ったり料理に加えたりすれば、酸味と塩味を活かした美味しい一品に。普段の料理もより一層美味しさが増すでしょう。

梅味噌

梅味噌の作り方は、主に以下のとおりです。

  1. 取り出した梅をみじん切りにする
  2. みりん、味噌、かつお節を鍋に入れる
  3. 1を加えて火をつける
  4. 食べやすい硬さになるまで温める

ごはんに乗せてそのまま食べるのはもちろん、おにぎりの具や豆腐に乗せるなどして食べるのもおすすめです。梅の味や好みの味によってみりんや味噌の分量を調節しましょう。

梅びしお

梅びしおの作り方は、主に以下のとおりです。

  1. 取り出した梅を縦半分に切り、種を取り除く
  2. 種を取り除いた梅を包丁などで叩き細かく刻む
  3. 砂糖やみりんを加えながらよく練り込む

梅の酸味が少ないため、酸っぱいものが苦手な方でも食べやすいでしょう。お好みの野菜につけて食べるのがおすすめです。

肉や魚と煮ても美味しい

梅酒から取り出した梅の実は、肉や魚を煮るときに一緒に入れるだけで満足度の高い一品に仕上がります。

梅の酸味やコクが加わることでより深い味わいになるだけでなく、食材の臭みが軽減したり身が柔らかくなったりするなどの嬉しい効果も得られます。 また、梅酒の塩分は梅干しに比べて少ないため、塩分制限のある方でも比較的食べやすいのがポイントです。

朝食にぴったり!パンのお供として活用する

梅酒に漬けた梅の実は、パンを食べるときにも活用できます。朝ごはんにおすすめの梅の再利用方法をご紹介します。

梅ジャム

梅ジャムの作り方は、主に以下のとおりです。

  1. 梅酒から梅の実を取り出し、種を取り除く
  2. 鍋に砂糖、レモン汁、梅の実を入れる
  3. 弱火で焦げないように気をつけながらかき混ぜる
  4. とろみが出るまでよく煮詰める 

煮詰めた梅ジャムは、煮沸消毒を済ませた清潔なビンに詰めて保管しましょう。

 パンに塗るだけでなく、ヨーグルトにかけて楽しむこともできます。 また、加熱によりアルコールが飛ぶため、お酒が苦手な方でも食べやすいのが嬉しいポイントです。 

梅ジャムは2週間を目安に食べ切りましょう。一度にたくさん作らず、食べ切れる分だけ作るのがおすすめです。 

梅バター

梅バターの作り方は、主に以下のとおりです。

  1. 梅酒から梅の実を取り出し、種を取り除く
  2. 梅の実を包丁などでよく叩きペースト状にする
  3. バターを加えて混ぜ合わせる

梅バターはパンに塗って楽しむだけでなく、ふかし芋や野菜に和えて食べるのも良いでしょう。梅の酸味とバターのコクが合わさり、さっぱりとした風味がやみつきになります。

小腹が空いたら!おやつとして活用する

梅酒に漬けた梅の実は、調理次第でおやつにも変身させることができます。小腹が空いたときにぜひ食べてみてください。

梅甘露煮

梅甘露煮の作り方は、主に以下のとおりです。

  1. 梅酒から梅の実を取り出し、水と一緒に鍋に入れる
  2. 鍋が沸騰したら弱火にし、5分から10分煮る
  3.  砂糖を加えながらかき混ぜ、火を通す
  4.  火を止め粗熱を取る

煮詰めた甘露煮は煮沸消毒が済んだ清潔な容器に詰め、冷蔵庫で保管しましょう。 

梅の甘露煮はそのまま食べても美味しいですが、炭酸で割ってジュースにしたりアイスに添えたりするとより美味しく楽しめます。 2週間を目安に食べ切りましょう。

梅ゼリー

梅ゼリーの作り方は、以下のとおりです。

  1. 梅酒から梅の実を取り出し、ざるなどにあげ水分をよく切る
  2. 鍋に梅酒、水、砂糖、梅の実を入れ温める
  3. 梅の実を取り出し、50℃前後になったらゼラチンを加えてよく混ぜる
  4. 粗熱を取りゼリー用の容器に注ぐ
  5. 梅の実を入れ冷蔵庫で冷やし固める 

梅の実は、そのまま使用すれば見た目が華やかなゼリーに、刻んだ梅の実を使えばより梅の風味が楽しめます。子どもに梅酒や梅の実を与える場合は、しっかりと沸騰させアルコールを飛ばしましょう。 

クッキーやケーキに混ぜても美味しい

梅の実を刻んでよく火を通せば、ドライフルーツのように活用することもできます。加工した梅の実をクッキーやケーキに混ぜ合わせれば、いつもとは違う梅の風味豊かなスイーツが完成するでしょう。 

ほかにも、ペースト状の梅の実をドレッシングにしたり、細かく刻んで料理のトッピングにしたりなど、いろいろな方法で梅の酸味やコクを楽しむことができます。 ぜひチャレンジしてみてください。

爽やかな梅酒はプラムレディがおすすめ

梅酒がお好きな方や梅酒選びにこだわりのある方には、「プラムレディ」の梅酒がおすすめです。

すっきりとした味わいが人気の「梅樹園オリジナル梅酒B」は紀州南高梅の完熟梅と青梅を使用し二段仕込み製法で仕上げた梅酒で、芳醇な香りと甘みが特徴です。青梅の酸味がアクセントとなり、すっきりと飲みやすく後味が爽やかな梅酒が楽しめます。

サイズは300mlと720mlの2種類をご用意しているため、ご自宅用にはもちろん、大切な方へのプレゼントとしても喜ばれる一品です。

美味しい梅酒を探している方は、ぜひご活用ください!

梅酒の梅を上手に活用しよう!

梅酒の梅は、下処理や保存方法が正しく行えていれば食用としてそのまま食べることが可能です。アルコールが気になる場合は、しっかりと加熱するなど適切な処理をすればアルコールを飛ばすことができるため、小さいお子さまやお酒が苦手な方でも安心して美味しく食べられるでしょう。

梅酒に漬けられた梅をきれいに取り出すには、梅酒を先に別容器に移すのがおすすめです。長期間漬けられた梅の実は非常にやわらかく、少しの衝撃でも崩れてしまい梅酒が濁る原因になります。菜箸などを使って丁寧に取り出しましょう。

また、梅のおすすめの再利用方法には梅味噌や梅ジャムなどがあり、ごはんやパンに塗って梅の爽やかな酸味とコクを楽しむことができます。さまざまなアレンジで梅酒の梅を活用しましょう。

梅酒が好きな方は、ぜひプラムレディをご活用ください。芳醇な香りと甘味が楽しめる梅酒「梅樹園オリジナル梅酒B」を販売しています。

梅酒好きの方はもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。そのほかにも梅商品を豊富に揃えています!

手軽に梅干しを楽しむならプラムレディがおすすめ

「おいしい梅がなかなか手に入らない」「美味しい梅干しを手軽に食べたい」と考える方には、「プラムレディ」がおすすめです。

定期的にキャンペーンセールを実施しており、より手軽に梅干しが楽しめるのも嬉しいポイントです。

ここでは、プラムレディがおすすめな理由を3つご紹介いたします。

理由➀高品質な梅干しがセール価格で楽しめる

プラムレディで取り扱うのは、厳選された梅商品です。キャンペーン期間中は、以下の商品がとくにおすすめです。

ご家庭で楽しめる梅干しから、木箱に入った個包装の高級梅干しも。はちみつのやさしい甘さや昔ながらの塩味が楽しめるものまで、幅広いラインナップです。

理由➁ポイントが貯まる

プラムレディでは、会員登録後、ログインしてご購入されると金額に応じてポイントが付与されます。貯めたポイントは、1ポイント=1円として次回以降のご注文時にご購入代金の一部としてご利用いただけます。

※お電話やFAXでのご注文の場合、ポイントは付与されません。

いつもよりお得に商品を購入いただくことができます。

理由➂全国どこでも配達可能

プラムレディでは、日本全国に梅商品を配達することができます。

遠く離れた方へ感謝の気持ちや長寿の願いを込めて、一粒ひとつぶが厳選された梅干しをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。