炊飯器で作る梅ご飯
炊飯器で作る梅ご飯

材料(2~3人分)
- お米:2合分
- 梅干し:4個
- 大葉:10枚
- 白ごま:適量
作り方(1時間)
- 白米と梅干しを炊飯器にセットし一緒に炊飯する。
- 大葉を刻む。
- ご飯が炊けたら、梅干しの種を取り、大葉ゴマをふりかけ混ぜ合わせる。
- お茶碗によそって完成!
※動画内では梅干しを2個と説明しておりますが、多め(4個)の方がおすすめです!
おすすめの梅干し
はちみつ梅のように甘い梅干しでも昔ながらのしょっぱい梅干しでも美味しく作れます!お好みの梅干しで作ってみてください!